わかりやすい近代西洋史:大航海時代(3)

 

このページでわかること

大航海時代はヨーロッパにどのような影響をもたらしたか

大航海時代のまとめ

 

大航海時代がもたらした影響

大航海時代によってヨーロッパが全世界とつながることで様々な影響が生まれました

ここではその影響について見ていきたいと思います

 

まず、アメリカ大陸の新しい栽培植物がヨーロッパやアジアに渡ることでそれらの地域では安定した食料供給を実現することが可能になりました。

 

これらの新しい食料が本格的に生産されるようになったのは1600年以降のことだったようで、16世紀の飢饉に対応することはできませんでしたが、それ以降の人口増加と都市への人口集約に貢献しました。

 

また、グローバル化によってそれぞれの土着の疫病が新しい世界へ輸入することになりました

 

ヨーロッパでは梅毒が蔓延した程度でしたが、アメリカへはアフリカから輸入されたマラリア黄熱病によって先住民に大量の死者を出しました。(例えば アメリカのスペイン帝国領内は1500年には5000万人いた先住民が1650年頃までに10分の1以下の400万人まで減少したと言われています )

 

さらに、メキシコからヨーロッパに流入した大量の金銀が、ヨーロッパ形の物価を引き上げることになりました。

 

物価の上昇によって社会のあらゆる階層で将来に対する不安が湧き上がり、人々は新しい救いを求め、これが宗教改革への下地となっていきました。

 

全体のまとめ

最後に大航海時代で起きたことをまとめます

 

大航海時代造船技術や航海術の向上とキリスト教の伝道への熱意を背景として行われました。これは当時のヨーロッパのみが船からの火器による砲撃という圧倒的な優位を有していたことにより急速に全世界で成功を収めることになりました。

 

大航海時代の先頭に立ったのはスペインとポルトガルでした。スペインは南アメリカ大陸を中心に勢力を広げ、ポルトガルはアフリカ大陸、 さらにはアジアでの貿易を独占しました。

 

しかしスペインはヨーロッパ国内での戦争と膨大な植民地領土の維持で疲弊し、ポルトガルもヨーロッパでの相対的な軍事力の地位が低下し、オランダが一時期、世界経済の中心となりました。

 

しかしそのオランダもイギリスとの対立により弱体化し、最終的にはイギリスが世界中に領土を広げることになりました。

 

また、アメリカ大陸からの金銀の流入により価格革命が起こり、ヨーロッパでは広い範囲で社会不安が巻き起こりました。

 

まとめ

大航海時代によってヨーロッパはアメリカ大陸やアジアなどの新しい世界とつながる機会を得た。

 

それによって一部の国家は莫大な利益を上げることに成功したが、価格革命により社会に不安が巻き起こった。

 

大航海時代によって、世界経済の中心地は、初期はスペインやポルトガル、後にオランダに移り、最終的にはイギリスが世界経済の中心となった。